2014年9月21日日曜日

◆着物の帯の使い方

発掘品の着物の帯。
刺繍がきれいです

部屋の鏡のカバーにしています。

細くなる帯の部分はべろ~んと伸びて邪魔なので、糸でおおざっぱにくくって固めてあって、その固まりを鏡の後ろに挟むことで固定しています。

本当は細い帯の部分を切り取って、四角形の布部分だけにした方が使い勝手が良くなるのでしょうが、将来着物生活を楽しめるようになりたいという野望をもつ私は帯にはさみを入れる覚悟ができません。


もう一本は地味な柄。百均で買った木目柄の段ボールを彩っています。
この中にはパソコンのモデムが入っています。箱が紙でできているので、組み立てる前に下の部分を切って穴を開け、コードが通るようにしてあります。(写真の右奥と左前に穴があります)
無線LANなので、ここの中にしまっておけて楽です。

 
 
上にはかばんを置いたり、植物を飾ったり、時計を置いたりと、気分に応じて変えています。これも帯の細い部分を糸でくくって、箱と壁の間に挟んであります。
 
いつか自分で着物が着られるようになりたいものですが、なかなか実現できそうにないので、本来の目的で使うまでこんな形で役立ってもらっています。



↓励みになりますので、クリックおねがいしまぁす♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村